付帯保険

ゴールドカードのサービスのひとつである付帯保険。ここでは、なかでも付帯保険が充実しているゴールドカードを比較しています。

付帯保険が充実しているゴールドカードを比較

ゴールドカードごとに、年会費・還元率・国内旅行傷害保険の金額・海外旅行傷害保険の金額・携行品保険の金額・付帯の種類・キャッシュレス診療の有無を比較しています。サポートの手厚いゴールドカード選びの参考にしてください。

カード名 年会費 還元率 国内旅行
傷害保険
海外旅行
傷害保険
携行品保険 付帯の種類 キャッシュレス診療の有無
アメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード
本会員29,000円
初年度年会費無料
100円で
1ポイント
最高5,000万円 最高1億円 最高500万円 自動付帯 OK
JCBゴールドカード 本会員
10,000円
(初年度無料)
家族会員
1枚目無料
2枚目以降
1,000円
1,000円で
1ポイント
最高5,000万円 最高1億円 最高500万円 自動付帯 OK
三井住友
ゴールドカード
本会員
10,000円
(翌年度以降は
条件付で4,000円
~10,000円)
1000円で1ポイント 最高5,000万円 最高5,000万円 最高300万円 自動付帯 OK
JALゴールドカード 本会員:
17,280円(税込)
家族会員:
8,640円(税込)
1,000円で
1ポイント
最高5,000万円 最高5,000万円 最高300万円 自動付帯 OK
ANAワイド
ゴールドカード
本会員
31,000円
家族会員
15,500円
100円で1ポイント 最高5,000万円 最高1億円 最高500万円 自動付帯 OK
dカード
GOLD
本会員
10,000円
1枚目
年会費無料
2枚目以降
1,000円
1000円で
1ポイント
最高5,000万円 最高1億円 最高300万円 自動付帯 NG
MUFGカード
ゴールド
本会員
1,905円
初年度無料
家族会員
1枚目は無料
2枚目以降
400円(税別)
1000円で
1ポイント
最高2,000万円 最高2,000万円 最高100万円 自動付帯 NG
デルタアメックス
ゴールドカード
本会員
26,000円
家族会員
12,000円
100円で
1マイル
最高1億円 最高1億円 最高500万円 自動付帯 OK
アメックス
ビジネスゴールド
本会員
26,000円
追加会員
12,000円
100円で1ポイント 最高1億円 最高1億円 最高500万円 自動付帯 OK
セゾンゴールド・アメリカン・
エキスプレス・カード
本会員 10,000円
家族会員 1,000円
100円で1.5ポイント 最高5,000万円 最高5,000万円 最高200万円 自動付帯 OK
MileagePlus
セゾンゴールドカード
本会員 15,000円
家族会員 5,000円
1,000円で15マイル 最高100万円 最高5,000万円 最高5,000万円 自動付帯 NG

一般カードに比べると補償金額が高いゴールドカード

ゴールドカードを持ちたい理由として海外旅行に行くためという方が多いようです。

海外ではゴールドカードを持っていれば1ランク上の身分証明となるだけでなく、ゴールドカードは一般カードと比べて保険の補償金額が高く、海外旅行保険やショッピング保険といった保険が充実しています。また、旅行代金をカードで支払うと補償額がさらに上がるというカードもあります。

一般カードにも付帯保険がついているものがありますが、保険の適用にはルールがあるので、注意する必要があります。

付帯保険が適用されるルール

付帯保険には自動付帯と利用付帯があり、それぞれ保険の適用ルールが違います。 自動付帯は、ただカードを持っているだけで保険が適用されます。

利用付帯は、そのカードで決済した旅行代金や買い物のみに保険が適用されます。そのためツアー料金、宿泊料金、交通費などの旅行代金をカード支払いしていなかった場合、旅先で事故や病気になっても補償が受けられません。

海外旅行保険の補償項目

ゴールドカードを選ぶ際には、どんな付帯保険があり、補償はどのくらいなのか良く調べ、自分にメリットのあるカードを持つことが重要です。

海外旅行保険の補償項目には以下のものがあります。

治療費用・救援費用

旅行中に起きた事故や病気・怪我などの治療費用、これらのことが原因で現地に家族が行く場合の渡航費用で、最も多く使われている保険になっています。

海外で医者にかかった場合、日本の保険証が使えないので高額医療費がかかってしまいます。しかし保険に入っていれば海外で使った入院費や治療費は帰国後に申請することで給付されます。給付される金額は日本国内での治療費が基準となるので、なるべく治療費用・救援費用の補償金額が高いカードを選ぶ方が安心です。

携行品損害

2番目に多く使われている保険で、旅行中のカメラ破損や紛失、バッグ盗難など、破損・盗難・火災など予期せぬ事故によって携行している品物に損害があった場合の補償です。

旅行事故緊急費用補償

搭乗するはずだった飛行機の遅延や欠航などが原因で使った交通費、宿泊代、食事代などを補償します。 手荷物の到着が遅れた場合に補償するカードもあり、カード会社により対象となる事故は異なります。 死亡や後遺症障害以外であれば複数カードの保険金額が合算可能なのでカードを複数持っていると安心です。

カードによって保険の適用期間が異なる

カードによって保険適用の期間が異なり「自宅を出発した時から自宅に戻るまで」や「日本を出国した日の前日0時から帰国した日の翌日24時まで」などがあり、適用期間が90日間のものや2ヶ月のものもあるので良く確認する必要があります。

また、留学などで海外に行く場合、最初の90日にカードの付帯保険を使って、91日目から一般海外旅行保険を使うということはできず、出国から一般海外旅行保険に入る必要があるので注意しましょう。

ショッピング保険の規約を確認する

一般カード付帯のショッピング保険補償額は50万円から200万円くらいです。ゴールドカードの中には500万円のものもあります。しかしカードによって補償が異なるので補償の規約を良く確認する必要があります。

免責額

損害補償額は全額ではなく、カード会社によって自己負担額(免責額)が決まっています。免責額が高いと安い商品の補償の場合に補償を受けない方が良いこともあるので、カードを選ぶ時に確認しましょう。

購入場所と補償期間

購入場所が国内だけ補償というカードや海外でも補償してもらえるカード、リボ払いや分割払いのみ保険適用というカードもあります。保険適用期間もカード会社によって決まっていますが90日というカードが多いです。カードの利用明細書は賞品の保証書と一緒に大切に保管しておきましょう。

補償対象商品

カード会社によって補償対象商品も決まっています。例をあげると、自動車、自転車、義歯、動物、飲料、現金、有価証券、携帯電話などがあります。

この記事を見た人はこちらもチェックしています

ステータス感があるのはどれ?おすすめゴールドカード3選 各ゴールドカードの比較はこちら