ステータスの高いゴールドカードについて徹底的に調査しました!
ゴールドカードのポイント還元率や貯め方、イベントやアイテムなど貯めたポイントの使い方について紹介します。
ゴールドカードを申し込む時には、どのくらいお得なカードかどうかについてチェックすることが重要です。
カードのお得度を見るためには年会費や、ポイントについて見る必要があります。 一般カードでもゴールドカードでもポイント還元率は大体0.4~0.5%に設定されていて、100万円利用すると4,000円~5,000円が還元されます。「たったそれだけ?」と思うかもしれませんが、少しずつ貯まっていくとけっこうな額になります。
なかには還元率が高めに設定されているカードもあり、海外利用分は2%、年間100万円以上の利用で1万ポイントのボーナス、国内での利用分はいつでも0.75%などのものもあるので、自分のカード利用スタイルにあわせて、なるべくポイント還元率の高いカードを選ぶことをおすすめします。
クレジットカードのポイントプログラムは基本のポイント還元とは別に、利用額に応じ還元率がアップするボーナスアップもあります。還元率の高いカードと合わせて使うことで効率的にポイントを貯めることができます。以下に還元率の高いカード会社をご紹介します。
【デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 】 |
|
---|---|
![]() |
入会時に8,000マイル、毎年継続時に3,000マイルがもらえます。カード利用は100円で通常1マイル、デルタ航空支払い時には100円で3マイル、海外での利用分は1.25倍加算されます。 また毎年の利用金額が合で計100万円を超えるごとに5,000マイルのボーナス、デルタ航空券代金1ドルにつき3マイル、入会後6ヶ月以内の初回フライトでエコノミークラス10,000マイル、ビジネスクラス25,000マイルもらえます。 |
【MileagePlus JCBゴールドカード 】 |
|
---|---|
|
入会時に3,000マイル、ANAグループ空港内免税店で利用するとショッピングマイルが貯まるだけでなく10%OFFで購入できます。 |
カードのポイントの利用は提携航空会社や系列の店舗に限られていることが多いですが、なかにはどこでも使えるギフトカードに交換できるというカードもあります。 しかし、ポイントの利用が系列店舗などに限定されるカードはポイント還元率の高いところが多いです。
【スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード】 |
|
---|---|
![]() |
カード利用100円で1ポイントが貯まり、入会後3カ月以内に10万円以上利用すると10,000スターポイントがもらえ、SPG参加ホテル利用時1米ドルで3スターポイント、デルタ航空の支払い1ドルごとに1スターポイントが積算されます。ポイントはSPG参加ホテルの宿泊や350社以上の航空券に交換したり、世界で使われている主要31のマイルに1対1レートで移行することができます。 |
コンテンツ一覧